6月14日に無事平成26年刑事系分析会兼ハコ思考ガイダンスを終えてきました。
内容についてはまだまだ改善点があるのですが,ひとまず備忘録も兼ねてアンケートを記事にしておこうと思っています。
単独の分析会だとアンケートがあるのがいいですね。今後の指導に反映させます。
なお,私はアンケート回収に一切かかわっていないので,どなたがどのようなアンケートを書いてくださったかはわかりません。
回収数9通
今回はざっと見て30名弱ほど参加してくださっていたので,回収率は低めです。
私が講義内で言及するのを忘れてしまっていたのが大きな原因です。反省材料。
ご協力いただいた方には感謝いたします。
1.率直な評価(10点満点)
10点・・・3名
9点・・・2名
8点・・・3名
7点・・・1名
6点・・・1名
悪い評価はつけにくいので,額面通り受け取る訳にはいかないですが,それを差し引いてもそこまで悪くなかったかなと思います。
2.講義の良かった点(適宜私の編集あり)
・「一応の水準」の答案作成に至るための思考のプロセスを明快に示してもらった
・分析力は自分の思考の枠を前提にするものだと分かった
・声が通っていてよかった
・「ハコ思考」の具体的中身を知ることができよかった
・過去問を解く際に処理手順の定型化を意識しようと思った
・実際に問題を解いているような感じの講義でわかりやすかった
・答案作成につきシンプルに考えるヒントが得られよかった
・おもしろかった【おっぱい発言】
・真面目なところ,内容がよかった
・「当たり前六法」の一部がもらえたところがよかった
・「表現のハコ」についての話が聞けたところがよかった
おおむね狙い通りです。
思考手順を追うように話しできたのではないかと思っています。
後は,本当に話したいのは総論であることをわかっていただけたかな,とも思っています。
3.講義の改善点(適宜編集あり)
・総論が長い
今回,1時間10分‐45分くらいで話したので,26年刑事系解説を聞きたかった方にはそう感じてしまったのかと思います。
・しゃべり方(講義の組み立て方)をもう少し練ったほうがよい。内容がよいだけにもったいない。
確かに,今回はいつもの話慣れている「ハコ思考」ガイダンスと問題解説を組み合わせる際に少しいびつになってしまったと自覚しています。
今後の課題です。
・答案例が読みたかった(評価の部分が構成例に入っていなかった)
こちらも改善点ですね。
無料公開講義との性質上,全てをご提供することはできないにしろ,個別の争点につき評価をこうするんだ,というものをお示ししてもよかったと思います。
後は,オブザーバーで来てくれた方に理論面のアドバイスと,講義の改善点をいただきました。
ありがたいですね,より良い物を提供するために頑張ります!
0 件のコメント:
コメントを投稿