5月に入りました。
平成26年司法試験まで残り10日少々ですが,
1.知識については,今持っているものを高速周回することによって,正確性を高めることができます。
2.分析については,下記その他でいう問題分析の中で,新たな視点のストックがいまだ有効です。
3.表現については,三段論法・原則例外をはじめとする,よりわかりやすい物を追求する余地があります。
4.体調管理は言わずもがな。
そして,5.その他の要因として,論文を書く頭の回転と腕の筋肉はすぐに鈍ってしまうので,定期的に腕の運動とリラックスを兼ねて書くことが重要かと思います。
なんにせよ,大したことができない中で,いかに自分の合格可能性を上げるかに意識を注ぎましょう。
拙著「当たり前六法」には総論がありませんが,「ハコ思考」講義の中でも繰り返しお伝えしたエッセンスの一部が上記事項に入っていると思います。
そして,久しぶりにブログのカウンタを見ると,拙ブログのアクセスが200000を超えていました。
必要のない内容も多々あるかと思いますが,
皆が考える「当たり前」を言語化することに注力し,
「ハコ」を作成し,そこに事実を入れる
という方法論がある程度受け入れられた成果かな,と勝手に思っています。
講師としての成長とともに,ブログもますますパワーアップさせていきますので,これからも読んでいただければ幸甚です。
0 件のコメント:
コメントを投稿